必威体育_手机足球投注-官网app下载

图片

佐々木茂研究室
佐々木茂研究室

佐々木茂

卒業研究で扱うテーマとしては、3DCGやWebアプリ、力学シミュレーションプログラム等の開発を行う次のようなものがあります。

  • OpenGL ESを用いたAndroid用3Dアバターアプリの開発
  • OpenCVを用いた顔画像認識に基づくアバター用似顔絵画像作成用Androidアプリの開発
  • Unityによるバーチャルキャンパスツアーアプリの開発
  • 非同期の強調学習を支援するWeb掲示板ベースの演習環境の構築
  • セルオートマトンによる溶岩流シミュレーション関連プログラムの開発
  • 粒子法による連続体力学シミュレーションプログラムの開発

などを取り扱っています。

基本情報

教員名?所属 佐々木茂 / 理工学部情報電子工学科
専門分野 計算力学、教育工学
研究テーマ 3次元コンピュータグラフィックス、教育工学、計算科学など
研究キーワード 数値計算、粒子法、3DCG、マルチメディアコンテンツ、学習支援ツール
教員紹介URL https://www3.med.teikyo-u.ac.jp/profile/ja.557a1f7c14307144.html

研究紹介

モーションコミックコンテンツの開発
手描きのマンガ画像を素材として、動きやインタラクティブな要素を組み込んだモーションコミックコンテンツを開発しています。スマートフォンやタブレット端末を主なターゲットとして、HTML5によるWebアプリや、Unityアプリとして実装します。スマートフォンなどのセンサを活用したフィジカルコンピューティングやバーチャルリアリティなどを用いた、新たな表現についても研究を行っています。文星芸術大学と共同でコンテンツを開発しています。

学会発表

演題名 学会名 研究室 内容
ヘッドマウントディスプレイで閲覧するデジタルマンガコンテンツの開発 情報処理学会
第80回全国大会
佐々木茂研究室 詳細
加速度センサーを用いたスマートフォンのためのデジタルマンガコンテンツ開発 情報処理学会
第80回全国大会
佐々木茂研究室 詳細

先生ってこんな人研究の詳細や、研究に対する熱い思いなどを更に詳しくご紹介します

佐々木茂教授の紹介

先生方が日々取り組んでいる研究について、どのようなきっかけで取り組むようになったのか、その研究はどのような形で社会に生かされていくのかなど、研究室紹介だけでは紹介しきれない内容や、普段なかなか知ることのできない先生方の研究に対する熱い思いなどをご紹介します。

佐々木茂の紹介