研究室名 | 専門分野 | 主な研究内容 |
---|---|---|
篠竹昭彦研究室 | 燃焼?伝熱研究 | 燃焼?伝熱プロセスにおける燃料転換と効率化に関する研究 -低炭素社会の構築に向けて- |
磯貝毅研究室 | 材料力学、材料強度学 | 機器?構造物の安全性確保のために必要な、材料の強度と破壊に関する研究 |
井上秀明研究室 | 自動車運動力学/自動運転 |
|
加藤彰研究室 | 内燃機関(ガソリン、ディーゼル)および先進自動車 | 将来自動車用Power-plantに関する研究 |
黒沢良夫研究室 | 振動?音響研究 |
|
頃安貞利研究室 | 鋳造工学 | アルミニウム合金の消失模型鋳造法における湯流れに関する研究 |
西口直浩研究室 | 生産システム、メカトロニクス | 加工面への誤差の転写特性に基づく面品位向上技術に関する研究 |
池俣吉人研究室 | ロボット工学 |
|
牧田匡史研究室 | 自動車の衝突と乗り心地 |
|
三橋郁研究室 | ユーザーエクスペリエンス、設計工学、拡張現実、人間工学、教育工学 |
|
福田直紀研究室 | 電気機器、電動力応用、トライボロジー |
|
研究室名 | 専門分野 | 主な研究内容 |
---|---|---|
航空機設計研究室(平本隆研究室) | 航空機設計、ヘリコプター工学 | 航空機設計、特に構造設計、ヘリコプターの運用に関する研究 |
大島昭彦研究室 | 航空機操縦学 | ヘリの操縦及び航空安全についての研究 |
高温材料研究室(橋本敬三研究室) | 高温材料、特に金属間化合物、電子顕微鏡とその利用技術、ガスタービンの特性、宇宙科学 | 金属間化合物および複合材料に関する研究 |
真子弘泰研究室 | ロケット工学、エンジン工学、熱流体力学、反応性流体力学 | 液体ロケットエンジン燃焼器の基礎研究 |
飛行力学研究室(米田洋研究室) | 飛行誘導制御、航空機力学 | 主として固定翼航空機の飛行力学、性能、安定操縦性、航空機システムについての研究 |
宇宙飛翔体研究室(河村政昭研究室) | 気体力学(高速気体、弱電離気体)、宇宙システム工学 |
|
宇宙用材料研究室(高橋綾香研究室) | トライボロジー、硫化物 | 宇宙用固体潤滑剤 |
宇宙電気電子電波研究室(鶴田佳宏研究室) | 宇宙システム工学、設計工学、信頼性工学 |
|
アストロダイナミクス研究室(中宮賢樹研究室) | 軌道?姿勢制御、天体力学 |
|
研究室名 | 専門分野 | 主な研究内容 |
---|---|---|
蓮田裕一研究室 | ロボット工学、技術教育 | 自律型ロボットの設計?開発と河川底生動物の移動測定装置の開発 |
荒井正之研究室 | 認識情報処理工学 |
|
小川充洋研究室 | 生体医工学、医用エレクトロニクス、福祉工学、ゲームサイエンス |
|
医学物理学研究室(小金澤明登研究室) | 医学物理学 | 高精度放射線治療および小線源治療の医学物理学 |
佐々木茂研究室 | 計算力学、教育工学 | 3次元コンピュータグラフィックス、教育工学、計算科学など |
浜田宏一研究室 | 認識情報処理工学 | 画像処理、画像認識、屋内環境認識 |
水谷晃三研究室 | 情報システム学、Web工学、ソフトウェア工学 | 環境や社会に適した情報システムの実現や教育分野へのITの適用 |
室幸市研究室 | 光エレクトロニクス、光工学、光情報通信工学 |
|
盛拓生研究室 | 情報理論、符号理論、情報セキュリティ | ソフトウェア保護、ディジタルコンテンツ保護、個人認証法、視覚暗号とその応用、仮想化技術の応用 |
木村直樹研究室 | プロセスシステム工学、化学工学 |
|
塩野目剛亮研究室 | 福祉情報工学 |
|
錦慎之助研究室 | 計算科学、社会?安全システム、機械工学(燃焼?流体) | FDSによる火災?安全の数値シミュレーション、乱流予混合燃焼のDNSとモデリング |
眞坂美江子研究室 | 社会システム工学、ライフインテリジェンス |
|
山根健研究室 | 知的情報処理、ソフトコンピューティング、人支援技術 |
|
永田智洋研究室 | 音声情報工学、計算機工学 | ノンバーバル情報を表現可能な音声合成に関する研究 |
福嶋勇太研究室 | ロボット工学、人間機械協調、制御工学、医用工学 | 人間の行動を規範とした人間支援?協調ロボットの研究 |
棚本哲史研究室 | 量子工学 | 量子アニーリング機械?量子コンピュータシミュレーション |
小林靖之研究室 | 健全性診断、応用統計科学 | 統計的機械学習の基礎?応用を研究(識別器改良、太陽光発電システムの異常検出?診断) |
古川文人研究室 | 高性能計算機システム、教育工学 |
|
研究室名 | 専門分野 | 主な研究内容 |
---|---|---|
遺伝子工学研究室(梶谷正行研究室) | 遺伝子工学、理科教育 | 遺伝子の構造と機能、DNAタイピング、実験教室のプログラム開発 |
植物生理学研究室(朝比奈雅志研究室) | 植物生理学、植物分子生物学 | 切断された植物組織の癒合?環境応答メカニズムの解明 |
有機構造化学研究室(内田健一研究室) | 有機合成化学、天然物の構造解析 | 植物ホルモンなどの生理活性物質の合成化学的研究、および有機天然化合物の構造決定に関する研究 |
神経生物学研究室(内野茂夫研究室) | 分子生物学、神経科学 | 脳発達の分子メカニズムならびに発達障害脳の神経病態の解明をめざします。 |
生体分子化学研究室(古賀仁一郎研究室) | 食品科学、応用微生物学、植物病理学 | 便通改善作用を有するカカオプロテインや動物のがん抑制、植物の病害抵抗性誘導作用などを有するスフィンゴ脂質に関する研究 |
生理活性利用学研究室(作田庄平研究室) | 生物有機化学、環境天然物科学 | 農業や医療上有用な新しい作用を持った生物活性物質を、微生物、植物等の代謝産物中に見出し、作用機構や生理作用に関する基礎および応用研究 |
微生物薬品化学研究室(高橋宣治研究室) | 天然物化学、有機化学、応用微生物学 | 土壌や植物由来の微生物二次代謝産物から新規生物活性物質の探索 |
染色体構築制御研究室(高山優子研究室) | 分子細胞生物学 | ヒストン転写制御の分子解析、染色体分配メカニズムの解明 |
神経発達生理学研究室(平澤孝枝研究室) | 神経科学 | 幼若期、胎児期における精神ストレスや子育てなどの環境因子が成熟後の脳機能発達にどのような影響を与えるのかそのメカニズムついての研究 |
生殖発生生物学研究室 (太田龍馬研究室) | 生殖生物学?発生遺伝学 | 生殖細胞の形成メカニズムの解明 |
植物化学研究室(宮本皓司研究室) | 植物化学?植物バイオテクノロジー | 環境ストレスに対する植物の防御応答メカニズムの解明 |