- 宇都宮キャンパス
経済学研究科 地域経済政策学専攻
- 宇都宮キャンパス
地域経済の発展に資する企画立案や
政策提言ができる高度な専門職業人を育成
グローカルな視点からまちづくり?地域創生を学ぶ
徹底した少人数教育
社会人院生を積極的に受け入れ
経験と実績をもつ教員が教育研究を担当
企業会計?地理情報?社会調査など客観的な技法を駆使して現状を分析します。
「中山間地域?農業振興モデル」
中山間?農業地域には人口減少による集落消滅危機とTPP推進による地域農業への影響が迫っていますが、実際には地球環境時代を先取りした豊かでエコな取り組みが各地で進んでいます。こうした取り組みをグローカル視点から掘り起こし、新たな中山間地域?農業振興モデルを創生していきます。
「地方都市再生モデル」
地方都市の再生には「住まう」「働く」「買う」「楽しむ」「学ぶ」「交わる」「歓ぶ」といった多様な都市機能の集積とそれらを生かす担い手の育成や底支えする社会的共通資本の整備、そしてコンパクトで接続可能な視点から展開することのできる再生モデルを創生していきます。
「観光振興モデル」
今や成長産業として大きな役割を果たしている観光は、旅行形態がマスツーリズムから多様なニューツーリズムへと変わり、また世界遺産の指定に見るように物見遊山から人間の生き方を見つめなおす「旅」へと移行しています。国際的な知見を吸収しつつ、地元に見合った新たな観光振興モデルを創生していきます。
「産業集積モデル」
中小企業を基盤とする地方産業は大都市産業と異なり、地域特化型の産業集積を形成していますが、その技術力は自動車産業や航空宇宙産業の基盤ともなっています。内に秘めたものづくり力を新たな視点から掘り起こす地域イノベーションモデルや、その担い手となるベンチャーの創出を学んでいきます。
評価基準は下記の通りです。
評価 | 評点 | 判定 |
---|---|---|
S | 100~90点 | 合格 |
A | 89~80点 | |
B | 79~70点 | |
C | 69~60点 | |
D | 59点以下 | 不合格 |
N | 他大学院等の単位認定 | 認定 |
- | 試験を欠席 | 欠席 |
- | 受験資格なし | 無資格 |
博士前期課程(修士課程)
次の要件を満たした者は、大学院修士課程修了の資格を得るとともに「修士(地域経済政策学)」の学位が授与されます。