「帝京大学サイエンスキャンプ」とは、近年指摘されている「理科離れ」にストップをかける一助となることを願い、さらには積極的に「理科好き」の生徒を育んでいくために始めたプログラムです。機械?精密システム工学科、航空宇宙工学科、情報電子工学科、バイオサイエンス学科、といった理工学部所属の講師陣が、自動車のメカニズム、人工衛星、ロボット、DNAについてなど、さまざまな授業やイベントを企画しています。
理工、医療、スポーツ、経済、人文、語学?国際系のプログラムを用意しています
近年指摘されている「理科離れ」にストップをかける一助となることを願い、積極的に「理科好き」の生徒を育んでいくための企画としてスタートしましたが、小中高生や保護者のみなさんの要望に応じて、医療、スポーツ、経済、人文、語学?国際系の分野も追加しました。宇都宮キャンパスの講師陣の特別授業を本学や学校などで、実施しています。
◆ 実施プログラム一覧 | 2024年度?実施プログラム |
---|---|
◆ お申し込み?お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務課 高大連携?産学連携?地域連携担当 TEL:028-627-7248 E-mail:renkei@riko.teikyo-u.ac.jp ※申し込みは、学校?自治体などの団体とし、個人でのお申し込みはできません。 ※遠方からのお申し込みの場合、ご希望に添えないことがあります。 |
女子中高生に理系選択進路の一助となるイベントを開催しています
帝京サイエンスキャンパスでは、科学技術に興味のある女子中高生や大学生?保護者?教員を対象に、女性研究者と交流しながらの体験イベントや、実際に各分野の第一線で活躍しているリケジョの講演会など、理系選択進路の助けになるような、女子向けイベントを企画?開催しています。
(1)酵母の成長をあやつる!(1日コース)
ビールやパンなどに利用されている酵母は、真核生物の遺伝子研究で最も進んだ研究材料です。酵母の成長速度を温度依存的に制御して形態の変化や細胞分裂のスピードを顕微鏡で観察します。酵母が分裂するたびに遺伝子を正しくコピー、翻訳、写し取ることを理解することで生物の遺伝子制御機構を学びます。
■担当教員:高山 優子講師
(2)脳を構成する細胞を見よう!-新しい顕微鏡の世界-(1日コース)
脳機能を解析する神経科学研究は、現代の科学研究の一つの柱です。神経科学研究で使用されているマウスの脳から作製された神経細胞等を、最新のコンフォーカルレーザー顕微鏡や一体型蛍光顕微鏡、神経機能を測定するカルシウムイメージング装置を用いて神経細胞や神経活動を実際に観察し、体験します。
■担当教員:平澤 孝枝講師
(3)植物の雌雄って?!(1日コース)
動物と同じように植物にも雄雌があります。ほうれん草などの雄株?雌株はどんな違いがあるのでしょうか。形状やそれぞれの株より抽出されたDNAをPCR法という遺伝子増幅技術を用いてDNA電気泳動を行い、泳動パターンの違いから植物の雌雄を遺伝学的にも確認できる技術を学びます。
■担当教員:朝比奈 雅志講師
理系選択進路の魅力を伝えるためにさまざまな分野、世代の人と交流して理系選択の悩みや不安を解決します。自分の興味のある分野を選択し、将来をロールモデルとなる科学者や技術者、大学生の人生を疑似体験してもらうことで自分の将来のイメージを考えてもらえるマインドマップを作成します。
日程 | 2016年8月5日(金) ※イベントは終了しました |
---|---|
参加対象 | ?科学技術に興味のある女子(高校1~3年)30名 文系、理系は問いません。実験に興味がある、どちらに進むか迷っている方も参加できます。 ?保護者、教員 保護者の方は上記女子高生と一緒に参加する場合のみ 教員の方は生徒の引率がなくても申込可 |
場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス 交通アクセスはこちら |
女性が活躍できる理系の仕事って何があるか知っていますか?現在、さまざまな仕事の場で理系女子(リケジョ)の活躍が期待されています。今回は、理系の仕事や理系女子にかかわる仕事をされている方をお招きして講演会を実施します。普段はあまり知られていない理系の仕事、企業の話や生活について聞いてみましょう!理系の仕事に興味のある女子中高生、理系の仕事をもっと知りたい大学生?保護者?教員の皆さまのご参加をお待ちしています。
イベント名 | 講演会『リケジョが支える日本の未来!』 |
---|---|
開催日時 | 2017年3月12日(日)13:00~16:00 (開場12:30) ※イベントは終了しました |
開催場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子中?高生 文系、理系は問いません。将来の仕事を調べたい人も参加可能です。 ?大学生、保護者、教員 |
プログラム (予定) | ■13:00~ 開会挨拶 ■13:15~ 講演 【講演者】
■15:30~ 閉会挨拶 |
ポスター | ポスター |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス高大連携担当 TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
昨年度に引き続き、今年度も女子中高生向けイベント「サイエンスキャンプ」を実施します。各分野における研究者や理系女子学生と交流を図りながら、普段なかなか体験できない実験?実習を行います。今年度は板橋キャンパス?宇都宮キャンパスの2カ所で実施します。科学技術に興味のある女子中高生、保護者、教員の皆さまのご参加をお待ちしています。
■第1部:理系を選択したら??私の未来どうなる?
実際の理工系の女子大学生に授業の内容や勉強しておくこと、将来の事を話してもらいます。自分の興味のある分野を選択し、ロールモデルとなる大学生の人生を疑似体験する事で、自分の将来のイメージを考えるマインドマップを作成します。
■第2部:家庭にあるサイエンス
サイエンスは生活の身近なところにあります。まずは身近にあるサイエンスを実験で知りましょう。今回は、お掃除用品で話題の重曹を使って入浴剤を作ります。重曹とクエン酸が反応してあのしゅわしゅわ感がでます。入浴後のお掃除も簡単です。
開催日時 | 2017年8月4日(金)10:00開始 ※イベントは終了しました |
---|---|
開催場所 | 帝京大学板橋キャンパス 薬学部実習室 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子 ※理系、文系は問いません。 実験に興味がある、どんな分野に進むか迷っている方も参加いただけます。 ?保護者、教員 ※保護者の方は上記女子生徒と一緒に参加する場合のみ、男性も可。 ※教員の方は生徒の引率がなくても申し込み可。男性も可。 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務グループ TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
■第1部:最先端の科学技術に触れてみよう!
(申込時に希望のコースを選択してください。各コース10名程度で実験を行います。)
(1)酵母の成長をあやつる!ビールやパンなどに利用されている酵母は、真核生物の遺伝子研究で最も進んだ研究材料です。酵母の成長速度を温度依存的に制御して形態の変化や細胞分裂のスピードを顕微鏡で観察します。酵母が分裂するたびに遺伝子を正しくコピー、翻訳、写し取ることを理解することで生物の遺伝子制御機構を学びます。
(2)脳を構成する細胞を見よう!-新しい顕微鏡の世界-
脳機能を解析する神経科学研究は、現代の科学研究の一つの柱です。神経科学研究で使用されているマウスの脳から作製された神経細胞等を、最新のコンフォーカルレーザー顕微鏡や一体型蛍光顕微鏡、神経機能を測定するカルシウムイメージング装置を用いて神経細胞や神経活動を実際に観察し、体験します。
(3)簡単な原理で歩くロボットを体験しよう!
私たちは何気なく足を出して2足歩行をしています。ロボットの歩き方はカクカクしているイメージがしますよね。スムーズな足の動きはロボットで動かすととても大変で「歩くこと」が複雑な仕組みであることを教えてくれます。受動歩行ロボットは、アクチュエータ、センサおよび制御を一切用いずに、重力のみによって緩やかな下りスロープを歩くことができます。受動歩行はエネルギー効率が高く、ヒトの歩行に近いです。本コースでは、受動歩行ロボットの研究を紹介するとともに、実際にロボットを体験します。
■第2部:女性研究者?技術者と話そう!実際の理工系の女子大学生に授業の内容や勉強しておくこと、将来の事を話してもらいます。自分の興味のある分野を選択し、ロールモデルとなる大学生の人生を疑似体験する事で、自分の将来のイメージを考えるマインドマップを作成します。
開催日時 | 2017年8月26日(土)10:00~15:00頃 ※イベントは終了しました |
---|---|
開催場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子 ※高校生向けですが、専門的な実験を体験したい中学生も歓迎します。 ※理系、文系は問いません。 実験に興味がある、どんな分野に進むか迷っている方も参加いただけます。 ?保護者、教員 ※保護者の方は上記女子生徒と一緒に参加する場合のみ、男性も可。 ※教員の方は生徒の引率がなくても申し込み可。男性も可。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務グループ TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
女性が持つ「結婚?出産」といったライフプランとキャリアプランの共生は、企業やともに働く男性、そして社会のサポートなしでは続けることがまだまだ大変です。今回は、企業やダイバーシティ社会をめざす自治体、大学など各方面の方々をお招きし、普段あまり知られていない理工系の仕事やキャリアプランについて講演会を実施します。理工系の仕事をめざす皆さん、自分たちの未来地図を考えてみませんか?
イベント名 | 理工系女子企画 講演会 サイエンスキャリア『~私の未来地図~』 |
---|---|
開催日時 | 2018年3月18日(日)13:00開演(12:30開場) ※イベントは終了しました |
開催場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス地域経済学科棟101 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある中?高生 文系、理系は問いません。将来の仕事を調べたい人もぜひ参加してみてください。 ?中?高生?大学生の保護者 ?小?中?高等学校の教員 ?理工系の仕事に興味のある方 |
プログラム(予定) | ■13:00~ 開会挨拶
?モデレータ:帝京大学理工学部バイオサイエンス学科 講師 高山優子?平澤孝枝 ■15:00~ 総合討論 |
定員 | 先着100名 |
ポスター | ポスター |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務グループ TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
昨年度に引き続き、今年度も女子中高生向けイベント「サイエンスキャンプ」を実施します。各分野における研究者や理系女子学生と交流を図りながら、普段なかなか体験できない実験?実習を行います。科学技術に興味のある女子中高生、保護者、教員の皆さまのご参加をお待ちしています。なお、この企画は科学技術振興機構平成30年度「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」採択事業の一環として行っています。
■第1部:最先端の科学技術に触れてみよう!
(申込時に希望のコースを選択してください。各コース5~7名程度で実験?実習を行います。)
(1)酵母の成長をあやつる!ビールやパンなどに利用されている酵母は、真核生物の遺伝子研究で最も進んだ研究材料です。酵母の成長速度を温度依存的に制御して形態の変化や細胞分裂のスピードを顕微鏡で観察します。酵母が分裂するたびに遺伝子を正しくコピー、翻訳、写し取ることを理解することで生物の遺伝子制御機構を学びます。
(3)簡単な原理で歩くロボットを体験しよう!
私たちは何気なく足を出して2足歩行をしています。ロボットの歩き方はカクカクしているイメージがしますよね。スムーズな足の動きはロボットで動かすととても大変で「歩くこと」が複雑な仕組みであることを教えてくれます。受動歩行ロボットは、アクチュエータ、センサおよび制御を一切用いずに、重力のみによって緩やかな下りスロープを歩くことができます。受動歩行はエネルギー効率が高く、ヒトの歩行に近いです。本コースでは、受動歩行ロボットの研究を紹介するとともに、実際にロボットを体験します。
(3)未来の仕事をゲームで考えよう!【分野:ゲームサイエンス】
遊びのみを目的とせず、教育や医療などの社会問題の解決を主目的とするコンピュータゲーム「シリアスゲーム」の開発や産業化が進められています。オランダでは、ゲーム開発会社の半数程度がシリアスゲームの開発や運営に携わっています。本講義ではシリアスゲームについて解説し、その目的や事例を紹介します。実際に未来の職業観を取り扱うアナログシリアスゲーム「ジョブスタ」をプレイし、シリアスゲームがどのように現実の問題を解決するのかを体験して、議論を深めます。
(2)脳を構成する細胞を見よう!-新しい顕微鏡の世界-
脳機能を解析する神経科学研究は、現代の科学研究の一つの柱です。神経科学研究で使用されているマウスの脳から作製された神経細胞等を、最新のコンフォーカルレーザー顕微鏡や一体型蛍光顕微鏡、神経機能を測定するカルシウムイメージング装置を用いて神経細胞や神経活動を実際に観察し、体験します。
■第2部:女性研究者?技術者と話そう!
実際の理工系の女子大学生に授業の内容や勉強しておくこと、将来の事を話してもらいます。自分の興味のある分野を選択し、ロールモデルとなる大学生の人生を疑似体験する事で、自分の将来のイメージを考えるマインドマップを作成します。
開催日時 | 2018年8月4日(土)10:00~15:00頃 ※イベントは終了しました |
---|---|
開催場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子 ※高校生向けですが、専門的な実験を体験したい中学生も歓迎します。 ※理系、文系は問いません。 実験に興味がある、どんな分野に進むか迷っている方も参加いただけます。 ?保護者、教員 ※教員の方は生徒の引率がなくても申し込み可。 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
ポスター | 2018年8月4日(土)宇都宮キャンパス |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務グループ TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
■第1部:家庭にあるサイエンス
サイエンスは生活の身近なところにあります。まずは身近にあるサイエンスを実験で知りましょう。今回はアロマオイルを調合して好きな香りを探し、ねり香水を作ってみましょう。 普通の香水はアルコールが入っていますが、アレルギー体質の方やアルコールに敏感な方は使えません。一方、ねり香水はアルコールを使わずワセリンを使うため、アレルギー体質の方も安心です。
■第2部:理系を選択したら??私の未来どうなる?
実際の理工系の女子大学生に授業の内容や勉強しておくこと、将来の事を話してもらいます。自分の興味のある分野を選択し、ロールモデルとなる大学生の人生を疑似体験する事で、自分の将来のイメージを考えるマインドマップを作成します。
開催日時 | ■2018年8月7日(火)10:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | ■帝京大学板橋キャンパス 薬学部実習室 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子 ※高校生向けですが、専門的な実験を体験したい中学生も歓迎します。 ※理系、文系は問いません。 実験に興味がある、どんな分野に進むか迷っている方も参加いただけます。 ?保護者、教員 ※教員の方は生徒の引率がなくても申し込み可。 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
ポスター | 2018年8月7日(火)板橋キャンパス |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス総務グループ TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |
■香水をつくろう!
理系各分野の大学生や研究者と交流しながら、身近にあるサイエンスを体感する実験に取り組みます。アロマオイルを調合して好きな香りを探し、ねり香水を作ってみましょう。普通の香水はアルコールが入っていますが、アレルギー体質の方やアルコールに敏感な方は使えません。一方、ねり香水はアルコールを使わずワセリンを使うため、アレルギー体質の方も安心です。
開催日時 | 2018年8月21日(火)10:00~12:00 ※イベントは終了しました |
---|---|
開催場所 | 帝京大学宇都宮キャンパス2号館実験室 交通アクセス |
対象者 | ?科学技術に興味のある女子 ※理系、文系は問いません。 実験に興味がある、どんな分野に進むか迷っている方も参加いただけます。 ?保護者、教員 ※教員の方は生徒の引率がなくても申し込み可。 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
ポスター | 2018年8月21日(火)宇都宮キャンパス |
お問い合わせ先 | 帝京大学宇都宮キャンパス高大連携 TEL:028-627-7111(代表) E-mail:somu@riko.teikyo-u.ac.jp |