2025年07月08日
2025年7月1日(火)、帝京大学八王子キャンパスで開講しているキャリア教育科目「インターンシップ」で4年生によるゲストセッションを行いました。この授業はキャリアフラッグ株式会社との連携協力により開講しており、学生たちは前期?後期全30回の授業で「働くとは何か」「キャリアとは」を体系的に学んでいます。
ゲストセッションでは就職活動を終えた4年生4人が登壇し、これからインターンシップに参加する3年生へ向けて、インターンシップで何を学んだか、インターンシップを通してどのような力が身についたか、どのように業界を決めていったか、何を基準に企業を選んだか、などを話しました。3年生からは「インターンシップ先をどのように探したか」「モチベーションが下がった時どのように過ごしていたか」「どのようにリフレッシュしていたか」「面接対策はどのようにしていたか」など多くの質問が挙がり、4年生は一つひとつ親身に返答していました。3年生は緊張した面持ちながら真剣に取り組み、インターンシップに向けて準備を進める貴重な時間となりました。
八王子キャンパスでは今後も早期からのサポートで学生一人ひとりのキャリア実現を支援していきます。
八王子キャンパスの就職支援についてはこちら
キャリアフラッグ株式会社についてはこちら