2025年02月05日
2024年12月16日(月)、帝京大学教育学部初等教育学科教授 田﨑教子のゼミに所属する学生18人が、川崎市の幼稚園に訪問し、5歳児を対象とした参加型演奏会を行いました。
参加型演奏会とは、歌や楽器による演奏を聴く鑑賞型のプログラムと、音楽にのって身体を動かしたり楽器を演奏したりする参加型のプログラムとで構成されている演奏会です。学生はこの日のために1年間かけてプログラムを企画し練習に励み、子ども達に喜んでもらえるような演出を考えてきました。当日、子ども達は初めて出会う学生とすぐに打ち解け、一緒に歌ったり、ダンスを踊ったり、楽器で音を出したりと、生き生きとした表情で音楽を楽しんでいました。
この試みは数年にわたり継続的に行い、小学校でも同様のプログラムを実施しているため、幼保小連携?接続の課題解決に貢献できるものとして期待されます。今後も帝京大学は、より充実した学びの環境を提供していきます。
教育学部についてはこちら
田﨑教子教授についてはこちら
教育学部のゼミ活動についてはこちら